2019.1.25~東京書道教室~ | 一般社団法人 日本インターンシップ支援協会 2019.1.25~東京書道教室~ | 一般社団法人 日本インターンシップ支援協会

2019.1.25~東京書道教室~

一般社団法人日本インターンシップ支援協会のブログを閲覧頂きまして、ありがとうございます。

このページでは、当協会が支援している海外からの学生が参加したイベントやボランティアの感想文を一部ご紹介します。

~書道体験~

中国人インターンシップ生

ちょっと前 インターンシップ協会のおかけで日本での書道体験を初めて参加させてもらいました。一緒に。参加した方はインターンシップ協会の方と同じイおンターンシップ生の方。私達三人以外は他の社会人の方達もいます。簡単な自己紹介をした後書道体験は始めました。

担任の先生は太田さんです。私は中国人ですから「書道がうまいでしょう」と先生に聞かれて 「これが初めての書道体験です」と言ったら先生が驚きました。やっぱり皆さんは中国人に字がうまいというイメージが強いですね。恥ずかしいことですが拙者の字が下手です。皆さんは書道をしながら漢字と中国のことを言いました。

私にも皆さんに中国についての事をいろいろ話しました。自分の日本語はまだ下手ですから皆さんに深い話ができませんが それでも自分は中国大使になった気がしました。これがなかなかいいチャンスだと思います。

今回の体験は三時間ぐらいしかないですたが凄く集中しましたから 最後は疲れてしまいましたね。疲れましたがこの集中力が久しぶりに感じられましたね。もしこれからも長い間ですれば自分もオーラがさしているのかなぁ。今回も楽しかったですね。

  

モンゴル人インターンシップ生

1月25日に「書道教室」見に行きました。「書道教室」に同じインタンシプの方とタントシャさんと一緒に行きました。「書道教室」見に行った場所は大崎の駅でした。そこで大田と言う「書道」の先生に会いました。その人がとてもしんせきで優しい方でした

そして始まりました「書道教室」が。入ったら机の上に書道に使われるとくべつな紙と、ビル。。。。。。のじゅうんびが出来たいました。そこに書道をいつもやっているメンバたちにと知り会いました。そして私たち年和と言うかんじ書くことになりました。先生の書いたように書こうと思って書いたんですが。うまくできませんでした。かみがけっこうありましたので何回書きました。とちゅで連取のため絵も書いて見た。そのうち、少しずつなれてちょっとこらい良くなって来た。いくら書いても先生見たいになりませんでした!けどとちゅで先生から聞かれました。「あなたの好きな言葉がありますかって」 私肉とこたえたら肉の感じを先生が書いてくれました。先生の書いてくれた感じがすごくじょずでした。一緒にいた二人がじょずに感を書いていました。そして3時間ほどつづいた「書道教室」が終わりました。

  

協会からの感想

今回2人の学生と書道教室に参加しました!日本の生徒様もいる中で、そしてほぼ初体験の文化体験に始まる前はドキドキしてました!教えて頂く先生は図南書道会の理事を務めております太田 松峯先生です!

初めは持った事のない筆も持ち方など基本的な事から教えて頂きました。少し慣れてくると書道の伝統、ハネやはらいなど詳しい技術も一緒に書きながら教えて下さいました。学生さんは悪戦苦闘しながら漢字を覚えられる、書道がすごく楽しいと大好評でした!

そしてこの教室では日本の生徒様もいらっしゃり、皆様が日本はどうですか?自分の母国はどうですか?など質問をしてくださったり、趣味の話でも日本語で大変盛り上がりコミュニケーションをとることによって学生にとって大変刺激になったようです。

太田先生本日は学生に対しイチから書道を教えて頂き本当にありがとうございました。書道が好きになったようで次の開催を楽しみにしております!(笑)ご一緒に参加されていらっしゃいました日本の方々も本当にありがとうございました。学生にとって日本人とのコミュニケーションは大変貴重で刺激になりました!

本日参加した学生2人からは日本の人は本当に温かい、日本が更に好きになりました。と嬉しい言葉を頂きました。これからも色んな文化体験などに参加して日本を学んでいきましょう!

私たち日本インターンシップ支援協会はこれからも支援を行っている学生に対し、日本の文化体験や日本でしか学べない事、日本の方との交流の場にどんどん学生さんをお連れして参加していきます!そして学生の将来を応援していこうと思っております!これからも皆様よろしくお願いいたします!!

一般社団法人日本インターンシップ支援協会とは

当協会では、労働法や税金関係などの法律を遵守し、将来のある海外の学生たち(中国・韓国・台湾・タイ・ベトナム・モンゴルなど)を支援しています。

また日本につきましては、昨今の人材不足に悩まれる企業に向けて、将来の人材確保に繋がるようにお役にたてればと、活動しています。

海外から日本へインターンシップを考えている大学や送り出し機関、日本で外国人インターンシップ生の受け入れを考えている企業は、お気軽に当協会までご相談下さい。