2019年12月26日(木)に沖縄県でインターンシップをしている学生のみなさんが、うるま市の旭区公民館で開催された『年賀状』作成の体験実習に参加しました。
実習先のご協力もあって、30名近いインターンシップ生のみなさんにご参加いただきました。年賀状書き方講座・年賀状作成・書き初め・パーティー・ビンゴゲームなどを通じて、文化や風習を体験できたことは貴重な事だったと思います。
■文化体験参加の目的
- 日本の伝統的慣習である年賀状の目的とその書き方を学ぶ
- 日本語で新年を祝う言葉、旧年中の感謝を伝える言葉を学び日本人の精神を理解するともに、日本語能力を向上を図る
- 日本・沖縄における年末年始の風習を理解する
- 筆・墨を使い書き初めに挑戦する
- クリスマス会を通して学生間交流を促進する
- 普段の実習ではできないことにチャレンジし、学生の気分転換を図る
新年を迎えることはどの国の人にとっても特別な日のようです。年末年始は、様々な活動を通してその国の文化や風習を見ることができます。学生たちにとって外国で年を越すということはとても新鮮で貴重な経験になったと思います。
体験学習後、学生が書いた感想文では、「日本人の新年の習慣を自分もやってみたいと思った」「年越しそばを実際に食べた」というコメントも見られ、学生たちの自主的な日本の習慣への挑戦も後押しもできたと考えています。
クリスマスパーティーでは、沖縄の伝統的な食べ物を食べながら、学生たちの仲も深まりました。ビンゴゲームは大いに盛り上がり、景品を手にしたインターン生にみんなで拍手をするなど、相手に対する敬意や一体感などを感じることができ、非常にいい体験になったと思います。今回は、学生たちが今まで以上に積極的に異国間交流をする姿も見受けられました。普段は、同じ国の学生同士で住んでいますが、このような機会を通して他の国の学生達と触れ合うチャンスも提供できたと考えます。
このような講習会を通して学生たちが日本の文化に触れ、実習だけでは学ぶことのできない色々なことにチャレンジしました。日本の風習・文化を学ぶだけでなく、学生の自主性や異国間交流を促せた点でも大きな意義があったと感じました。
うるま市の旭区公民館を借り切って年賀状作成&書き初めを開催しました。
年賀状風習の目的をまずは学んでいただきました。
実例をもとに実際に実習先の社長などに送る年賀状を作成しました。
■年賀状作成
インターンシップ生のみなさんが思い思いの日本語で年賀状を作成しました。
■書き初め
インターンシップ生のみなさんが好きなことばを筆を使い、初めて書き初めに挑戦しました。 日本の漢字を書く学生や母国語で達筆に書く学生もいました。
■クリスマスパーティー/ビンゴゲーム
クリスマスパーティーでは、談笑しながら沖縄の伝統料理を詰め合わせたオードブルをいただきました。ビンゴゲームでは果物や野菜を景品として、ルールをしっかり聞いてから、ゲームが開始しました。ビンゴゲームはとても盛り上がり、学生は大きな声で「ビンゴー、リーチ」と言いながら楽しんでいました。
★一般社団法人日本インターンシップ支援協会とは★
当協会では労働法や税金関係などの法律を遵守し、日本でのインターンシップを希望している海外の大学生(中国・ベトナム・モンゴル・韓国・台湾など)を支援しております。
昨今の人材不足に悩まれる日本企業・団体に向けて、将来の人材確保や人材教育などにつなげる活動でお手伝いさせていただいております。
海外から日本へインターンシップをご希望される大学や送り出し機関、外国人インターンシップ生の受け入れをご検討されている日本企業・団体は、お気軽に当協会までご相談ください。