法人の皆様へ | 一般社団法人 日本インターンシップ支援協会 法人の皆様へ | 一般社団法人 日本インターンシップ支援協会

法人の皆様へ

外国人インターンシップを検討されている企業・団体様

近年、外国人が働く姿はどの業界でも当たり前になっています。外国人労働者は、166万人(2020年1月末時点)を超え、年々右肩上がりで増加しています。政府が進めている入管法改正によって「特定技能」の在留資格の枠が増え、外国人労働者の受入がさらに拡大します。もはや外国人抜きには、日本の経済は成り立たない状況です。

一方、インターン生は母国の大学で日本語を学び、日本で職場体験(実習教育)を希望しています。将来日本で就職する事が主な目的です。
外国人労働者の活用において、短期的な人手不足の補充や雇用調整のためという視点ではなく、彼らの活力とともに企業がさらに発展を遂げるという取組みがこれからは大切になると考えております。

人材としてインターン生を育成することによって、社内が活性化され将来の貴重な人材確保にもつながります。また国際社会貢献の具現化にもなります。

日本インターンシップ支援協会では、東南アジア諸国を中心に外国人インターンシップの推進を支援しており、経験やノウハウを基にお手伝いをしております。

当協会では、外国人インターンシップの考え方や取組みなどについてご案内しております。
インターンシップ生の追加を考えている企業、あるいは新規で実施を考えている企業にとって、当協会の主旨にご理解いただき、ご賛同いただければ幸いです。

一般社団法人日本インターンシップ支援協会

受入までの流れ

※ビザの申請、航空券の手配の関係で、来日可能日程が変更になる場合があります。

企業・団体様でご用意する必要があるもの

必要書類(一般例)

必要書類は、企業様によって異なりますので、下記は必要書類例となります。

  1. 商業登記簿謄本
  2. 直近の貸借対照表・損益計算書の写し(新設法人の場合は、事業計画書など)
  3. 会社案内書類(パンフレット・WEBサイトなど)
  4. 給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表

受入準備

    1. 住まいの手配(寮)
    2. Wi-Fi(設備)寮 ※学生が両親・先生と連絡を取るために必須です。
    3. 食事 (基本:1日2食)社員食堂の利用が望ましい。
    4. 空港(到着)への出迎え。
    5. 空港から受入施設への送迎
    6. 制服の支給
    7. 寝具の準備
    8. インターンシップマニュアルの作成
    9. 生活安全講習・観光知識及び情報講習その他、日本における生活基礎講習
    10. インターンシップ生滞在中の担当者を決める

★Wi-Fiは学生の日本到着までに準備をお願いいたします。
※①の賃料、③ の費用については受入先の条件により決めていただきます。


お問い合わせ