第2回いけばな教室 感想文 | 日本インターンシップ支援協会第2回いけばな教室 感想文 | 日本インターンシップ支援協会

第2回いけばな教室 感想文

一般社団法人日本インターンシップ支援協会のブログを閲覧頂きまして、ありがとうございます。

このページでは、当協会が支援している海外からの学生が参加したイベントやボランティアの感想文を一部ご紹介します。

第2回いけばな教室 感想文

ベトナム人インターンシップ生の感想文①

2018年06月21日、私たちは生け花参加しました。6時半、私たちいっしょにかりゆしホテルへ来ました.あとで かりゆしホテルの2階で生け花クラスを初めました。このクラスのぜんぷは17人いました。私の大学の学生だけ。生け花の先生はとても優しいとしんせつです。私たちは来た時、バラと生け花の道具を準備しました。バラはほんとにきれいでした。

その日はわたしの初めて生け花参加しました。とても楽しと面白かったです。先生のおしえてあと生け花はかんたんなりました。生け花クラスでおんなそんの友達に会いまっした。本当にうれしかったです。8時ぐらい生け花クラスは終わりました。ちょっとさびしです。このアクティビティはとても有用なアクティビティ。私は花が好きくないです。でも、生け花クラスあと私はもっと好きです。時間があるとき、私は you tubeで生け花のビデオを見ました、とてもすごいです。

今度、もう1回 いけばなさんかしたい。次回、私はべつの有用なアクティビティを参加したい。このアクティビティを整理していただきありがとうございます。今度、もっとほかのアクティビティにさんかしたいです。もう、本当に感謝しています

 

ベトナム人インターンシップ生の感想文②

私はいけばなクラスに数時間後に出席しました。かなり疲れていますが、時間は少し急いですが、みんな非常に興奮しています。クラスは港の近くで開催され、風景はとても美しく、私はそれを楽しんだ。これは、生け花に出席した初めてのことです。私は完全に生け花について知りません。しかし、先生は素敵でとても熱心でした。彼女は私の手伝いをしました。彼女は私に詳細を教え、間違いを訂正するのを助けました。

生け花は美しく完成させるために細心の注意が必要です。いけばなの木は非常に柔軟で壊れにくいので、私が望む方向に曲げることができます。私は2本の木を一緒に曲げました。その日の花ローズ黄ばんだった。私は黄色いローズの意味が分からなかった。先生が花の意味や生け花の色についてもっと言えば、もっと便利で面白いでしょう。

私は花を植える前にローズの棘を壊した。非常に柔らかい背骨のために私が考えるよりも簡単です。私はそれらを壊すために私の爪を使用しています。私は異なった長さの2つの花、花の配置を使いました。全体が一直線に描かれている、私は花瓶がかわいいと思う。これは初めての生け花なので、まだ混乱しています。

最後に、私が花瓶を終えると、私は非常に満足し、自分自身を誇りに思った。生花作りの意味、歴史、機会について、花だけではなく、もっと知りたいです。しかし、生け花のレッスンを準備するのはとても難しかったので、みんなにとても感謝しています。放課後、教師と写真を撮り、完成品を完成させました。花瓶は長い間新鮮ではありませんが、それは私の努力と経験であり、私はそれが好きです。誰もが一生懸命働いて、もう一度ありがとうございます

  

ベトナム人インターンシップ生の感想文③

私は生花の文化を含んでいるので、生け花はとても芸術的だと感じています。私は生け花に初めて参加し、日本の人々が自然の価値を理解できると感じさせ、季節によって花を作ります。興奮して、田舎の17人が参加します。私たちの先生はとてもフレンドリーで熱意です。先生は美しい植木鉢を作る方法を教えてくれます、それぞれの人に花の鉢と黄色の2本の薔薇の葉と2本の葉の枝を与え、教師は一緒に花を切り、どのように整えるか教えました。

フラワーポットはとてもシンプルですが、花の活力を見せて、美しい花瓶を作るのに十分なほどカラフルです. 先生は人を気にしています。人が練習をしていないとき、彼女は人を教えて、人にそれをやる方法を見せます。カズアキとユタもまた非常に熱心で気遣う人々です. 製品の完成後、誰もが美しい花鉢を自分で作ることができてうれしいです。

放課後、私はたくさんのこと、それぞれの人が太陽を尊重し、花や植物を大切にする方法を学びました。辛抱強くて、すべてをやり遂げる方法を学ぶ, 私は後で楽しい学習体験をしたいと思っています。私は日本の聴解能力も向上させています。

一般社団法人日本インターンシップ支援協会とは

当協会では、労働法や税金関係などの法律を遵守し、将来のある海外の学生たち(中国・韓国・台湾・タイ・ベトナム・モンゴルなど)を支援しています。

また日本につきましては、昨今の人材不足に悩まれる企業に向けて、将来の人材確保に繋がるようにお役にたてればと、活動しています。

海外から日本へインターンシップを考えている大学や送り出し機関、日本で外国人インターンシップ生の受け入れを考えている企業は、お気軽に当協会までご相談下さい。