実習開始までの手続き
基本入国までの 手続き期間3ヵ月前後 |
|
---|---|
募集説明会 |
参加希望学生へ専攻学部に応じた企業紹介 |
参加者の申込書提出 |
履歴書・資格(日本語及びその他)の証明書 ・参加期間・出発予定日 |
参加者の面接 |
面接は大学での直接面接又はSkype・Zoom面接のどちらかで行われます。 |
合格者の申請手続き |
大学と学生は採用確定後10日以内に書類の提出。企業は在留資格の申請の書類作成及びインターンシップ生の受け入れ準備 |
申請書作成開始 |
行政書士による書類作成開始。必要書類が揃い次第作成。準備期間は約1週間 |
出入国管理庁 |
在留資格申請専門の行政書士へ依頼。審査期間は45日間前後 |
在留資格の交付 |
在留資格書の交付確定 |
在留資格の受け渡し |
EMSにて約1週間で郵送。大学又は窓口企業へ直接送付 |
大学 |
在留資格到着 |
日本領事館での申請 |
履歴書・資格の証明書 ・参加期間・出発予定日 |
VISA交付と入国準備 |
交付後10日前後で入国予定 |
日本入国 |
入国後、実習開始 |
コース別のスケジュール
毎シーズン初回はリードタイム4カ月、以降は3カ月前後